work


魚のような形は「子宮」です。 温かく柔らかく愛に満ちた様子を赤いグラデーションで表しました。 二人の人物は、親子、兄弟、友達、恋人、、、 互いの手で、互いを優しくハグし合っています。 生命、受容、融合。 頭の上からふりそそぐのは、光でもあり、生命誕生の融合の一部でもあります。

埼玉県東松山市 〖 ベリーダンス教室 ”アルシアーラ” 〗 ☆ホームページ https://www.layla-belly.com/ ☆アメブロ http://ameblo.jp/049339/

チラシに掲載するためのイラストカット アクリル絵の具

チラシに掲載するためのイラストカット アクリル絵の具

チラシに掲載するためのイラストカット アクリル絵の具

チラシに掲載するためのイラストカット アクリル絵の具

埼玉県川島町「すったて」チラシ用イラスト

コーヒーバージョン 岐阜県郡上市 カフェ・町家さいとう様 店舗前に飾るためのイラストです。

抹茶バージョン 岐阜県郡上市 カフェ・町家さいとう様 店舗前に飾るためのイラストです。
original

お正月にふくよかで豊かな女性のイメージを得て描きました。 華やかで賑やかに仕上げました。

道を歩いていると突然、頭の上にタコが乗っているイラストが浮かびました。 このイメージを描いていると、このタコはどうやら男性に恋をしてしまったように感じました。脚を彼の中に伸ばし、彼が着ている服の色に染まっていきました。 そして、顔や脚先がポーッと恥じらって赤らんできました。

強い恐怖を抱えていた少女が勇気を出して、自らの殻の外に出て来ました。 天から多くの愛のエネルギーが注がれ、地からも生命のエネルギーを注がれ、少女の手に握られた芽には、小さな白い花(夢)が咲き、育ち始め、胸(希望、実現へのヴィジョン)の高さまで伸びて来ました。 凛とした少女の横顔には、かつて抱えていた強い恐れはありません。

最初は、ロボットを描こうと思ったのですが、トリケラトプスの頭をした少女が座っているイメージが湧いたので、そちらに切り替えました。 古いものと新しいものを融合してみました。 彼女は、どうやら小さな小さな蟻を観察しているようです。

「自分」ってなんだろう。 苦しいけど、周りに合わせて華やかな部分を切り取って演じている少女。 少女の顔には生気がありません。 でも、絶えず風は吹いています。 少女はいくつもの体験と変化を経て「自分」を確立していきます。

カラスは、自信がない自分だったり、嫌われていると感じている自分だったり、孤独な部分だったり、、、を象徴しています。 でも、カラスは賢くて生命力に溢れています。 そんな自分の一部を優しく抱きしめて、癒しています。









